「ひみ寒ぶりの漬け」の美味しいお召し上がり方
松本魚問屋の商品開発担当、山下です。
ご家庭で簡単に「ひみ寒ぶり」をお楽しみいただける「ひみ寒ぶりの漬け」。調理の手軽さも魅力の一つですが、今回はさらに美味しくお召し上がりいただくための解凍方法と、ひと手間かけたアレンジレシピをご紹介いたします。
「ひみ寒ぶりの漬け」の解凍方法
「ひみ寒ぶりの漬け」は一人前の個包装になっているので、食べたいときに解凍してすぐ使える便利な商品です。
解凍は、お召し上がり直前に。このようにボールに水を張って袋ごと水に浸けて解凍(10~15分程)します。袋の上から触っていただき、柔らかくなっていたら解凍OKです!
温かいごはん(酢飯でもOK)をどんぶりに盛り付け、解凍した「ひみ寒ぶりの漬け」をのせます。
お好みで薬味(大葉・ねぎ・みょうが・ごま)をトッピング。卵黄を中心に乗せたら、ご家庭で簡単に「ひみ寒ぶりの漬け丼」をお楽しみいただけます。
少し甘めの味付けですので、ご飯との相性も抜群! お子さまも食べやすい味付けにしています。
さらにひと手間で「ひみ寒ぶりのTKG」
ここからはさらにひと手間加えたアレンジレシピをご紹介。
卵黄を少し甘めの醤油タレ(醤油:みりん、2:1)に半日ほど漬けると、水分が抜け、ねっとりと濃厚な「卵黄の醤油漬け」ができます。
炊き立てのご飯に「ひみ寒ぶりの漬け」を乗せ、上に「卵黄の醤油漬け」をトッピング。「ぶりしゃぶ」の後などは、最高の〆ご飯になります。
皆さんもぜひお試しください!