たらの一夜干しでクラムチャウダー
優しくしみわたる魚介のコク


準備時間 5分 / 調理時間 30分

2~3人前
材料

・たらの一夜干し・・・2切れ
・あさり(砂抜き)・・・200g
・人参・・・1本
・新玉ねぎ・・・1個
・新じゃが芋・・・2個
・牛乳・・・600ml
・小麦粉・・・10g
・オイル・・・適量
・塩胡椒・・・少々
作り方

- 人参、玉ねぎは皮を剥き、角切りに。新じゃが芋は皮つきで角切りにする。
- 鍋にオイルを入れ⒈の野菜を加え中火で色が付かないように炒める。
- ⒉がしんなりしてきたら小麦粉を加える。
- たらを一口大にカットしておく。
- ⒊に牛乳を加え軽く沸かす。
- ⒌にたらと、あさりを加え煮立たせる。
- あさりの殻が開いたら火を止め、蓋をして火を止め 10分程蒸らす。
- 味見し、必要なら塩胡椒を。
オイルをバターに変えることでより濃く深い味に。
蒸らすことで具材からしっかりと味が染み出します。
小麦粉を加えた後は焦げやすくなります。
弱火で小麦粉に火を入れましょう。
「これを使いました!」
一夜干し詰合せ(タラ)
富山湾氷見のタラの一夜干しを使いました!