|

鮟鱇鍋 〆は魚介担々麺

―ゼラチン質の皮と、締まった白身が特徴の鮟鱇。軽く煮込むことでとろける食感に―


時間

準備時間 20分 / 調理時間 15分

人数

3~4人前


材料

鍋用鮟鱇・・・2パック(400g)
あん肝入りスープ・・・2パック(500g)
茸(舞茸/えのき茸/椎茸)・・・各100g程
大門素麺・・・1/2袋
揚げ豆腐・・・1/2丁
XO醤・・・大2
春菊・・・1/2束
辣油・・・適量

作り方

鮟鱇鍋の作り方
① 鮟鱇、あん肝入りスープを流水で解凍し、鍋でスープを沸かし、鮟鱇を加える。
② 中火で①を15分程煮込み、ゼラチン質が柔らかくなったことを確認する。
③ お好みの野菜を処理し、②に加える。野菜全体に出汁が滲みるまで5分程加熱する。
④ 鮟鱇と野菜、出汁スープを一緒にお召し上がりください。

・〆の魚介担々麺の作り方
① 湯を沸かし、大門素麺を規定の分数茹でる。
② 鮟鱇鍋の残りスープを沸かし、①を加える。
③ 取り皿に盛り、XO醤、辣油を加えお召し上がりください。

※鮟鱇はゼラチン質を多く含み、煮込みが足らないと歯切れが悪いです。初めにしっかりと柔らかくなるまで煮込むことで口の中でとけるような食感を楽しめます。
※味噌ベースのあん肝入りスープはきのこ類との相性が良いです。複数類を使うことで味の相乗効果がおき、残ったスープはより濃厚になります。
※干し貝柱や干し海老を贅沢に使った香港を代表する高級調味料XO醤。こく深い旨味と香辛料の薫りが溶け込み、最後まで飲み干せるスープになります。

「これを使いました!」

氷見産 アンコウ 鍋用

氷見産のアンコウを使いました。

おすすめ記事